|
おこんばんは。
○表題の件
先日、所用で盛岡へ行った折、偶然にもE5系編成の試運転にバッタリ遭遇できました。
それも、ホーム中央にドーンと停車。すぐに動く気配も全くなし。
私も時間があったので、一人撮影会状態で遠くに近くに色々眺める機会となりました。
・グランクラス>グリーン>普通の順に、デッキ内装パネルの色濃さが違ってます。
・グランクラス席は、拝見時点で東京側1列3人分しかまだ装備されてません。
あとの列は、台座だけがスタンバイしてる状態です。
○ついでに乗ったE721系
そのうちコンテンツに追加しますが、この形式のボックス席はちょっと酷いですね。
E231やE531と同世代のタイプの筈ですが、やたら座りづらい。
ボックスピッチが80mm広がっただけ、の筈ですが、ソレが逆に仇となる貴重な例です。
○そろそろ置換?
元グラシアの「こがね」編成。デッキ仕切扉は壊れてるわ、リクライニング席のレバー
は死んでるわ、車内各所が文字通りの満身創痍。噂の地域ジョイトレ向ハイブリッド車
両との置換が前提の扱いっぷりなのでしょうか、それにしても少々酷いです。
http://www.zone-s.net/Zone-S.html
|
|