荒尾市民楽団 864! の掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
バンド/アーティストHP
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(1)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全199件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
定演は無事終了
投稿者:
管理人
投稿日:2013年12月 1日(日)20時03分15秒
返信・引用
本日の定期演奏会2013は予定通り無事終了しました。
会場は2階席まで入れると420席だそうですが、少し空席がある程度で、
良かったです。終演の時間も予定より50秒遅れただけで済みました。
良かった!良かった!
ただせっかく作ったOHPの写真がこちらの希望と違っていたような・・・・・。
海賊船に
投稿者:
管理人
投稿日:2013年11月30日(土)16時04分5秒
返信・引用
定期演奏会の第1部最後の演奏曲「パイレーツ・オブ・カリビアン」
に使用するOHPのイラストを下の投稿にUPしていますが、団長さんより
「イラストのイメージが違う」ということで、海賊船のイラストが送って
きました。
プログラムの曲紹介によると「カリブの海賊をベースとして2003年に
第1作目が公開された映画だそうです。
海賊船のイラストをUPします。
ど根性ヒマワリ?
投稿者:
管理人
投稿日:2013年11月26日(火)13時22分18秒
返信・引用
夏のヒマワリの種が落ちて季節外れのヒマワリが咲きました。
さすがに背丈が70CM位しかありませんが、元気で頑張って
います。カメラのホワイトバランスを間違えていますので、
紫がかってはいますが・・・・・・・。
定期演奏会2013
投稿者:
管理人
投稿日:2013年11月26日(火)13時16分7秒
返信・引用
いよいよ定期演奏会2013の12月1日(日)が5日後ほどになりました。
演奏会の件でいろいろ検討していますが、唄がある曲のときバックに
イラストを写そう!ということにしました。
イラストをネットでいろいろ収集して、OHP用のフイルムに印刷し
ましたが、文化会館の担当者より「色が薄い」という指摘を受けました。
と言われましても・・・・・という感じですが、再度下のようなイラスト
を集めてみました。
どのように映るか心配ですが、楽しみでもあります。
行きたいのですが・・・・・
投稿者:
管理人
投稿日:2013年11月10日(日)10時17分48秒
返信・引用
>Try-Nさん
情報提供有難うございます。
有明信報で知り行きたいのですが、さっき団長より4時から「企画会議」を
しますとメールが来ました。時間的に会議に間に合わないようです。
残念!
ロビーコンサート
投稿者:
Try-N
投稿日:2013年11月 9日(土)08時40分39秒
返信・引用
大牟田のオオムタガーデンホテルでいろいろとロビーコンサートが
行われているみたいです。
http://www.omuta-garden.jp/lobby.html
← ロビーコンサート案内
http://www.omuta-garden.jp/lobby.html
情報ありがとうございました
投稿者:
管理人
投稿日:2013年10月27日(日)13時20分43秒
返信・引用
>Try-Nさん
情報ありがとうございました。
今週末は元気づくり関係の行事が多くて、D-Kは見に行けないようです。
1回ぐらいは是非見たいと思いますが・・・・・・・。
続けて投稿します
投稿者:
Try-N
投稿日:2013年10月26日(土)13時17分6秒
返信・引用
D-K(デジタル掛け軸)だそうです。
とは ⇒ 世界的なデジタルアーティスト:長谷川章氏が発明した空間照明アートです。
昨日からの予定で開催されているはずですが台風の影響でどうなっているか分かりません。
去る9月17日に「明治日本の近代産業遺産 九州・山口と関連地域」の構成資産の1つとしてユネスコ世界文化遺産への推薦を受けた万田坑。
その万田坑のいつもとは違った芸術的な一面を是非ともご覧ください。
多くの皆様のご来場をお待ちしています。
開催日 : 平成25年10月25日(金曜)~27日(日曜)
時 間 : 日没後(午後5時30分頃)~午後9時
場 所 : 万田坑施設内(限定区域)
入場料 : 無料
過去の万田坑D-KLIVE
参考:
https://www.facebook.com/DigitalKakejiku
Re: 北崎先生が
投稿者:
Try-N
投稿日:2013年10月25日(金)10時50分27秒
返信・引用
>
No.172[元記事へ]
> 本日の有明新報に当楽団でフルートの指導をしてもらっている、
> 北崎先生の記事が出ていましたので、転載します。
その北里先生のコンサート情報です。
2013年10月31【木】
ハロウインナイトコンサート 10月31日(木) 開場 7:00
場所:コーヒーサロンはら
料金 ¥1,500円 (コーヒーとケーキ付)
出演 :境 泰子(pf) 岩谷 ひろみ(Vo) 上田 祥子(pf) 北崎 ひろみ(Fl)
<協賛> 長崎屋
<後援>ニュートラル・チューン
コーヒーサロンはら 0944-53-0426
ウィークデーなのでいけるかどうかは分かりませんが・・・とりあえず。
北崎先生が
投稿者:
管理人
投稿日:2013年10月21日(月)18時53分30秒
返信・引用
編集済
本日の有明新報に当楽団でフルートの指導をしてもらっている、
北崎先生の記事が出ていましたので、転載します。
”にこいち”コンサート
90人が盛大な拍手
トランペット奏者、小山良子さんんとフルート奏者、北崎ひろみ
さんのデュオ「NICOICHI(にこいち)」が19日夜、大牟田市不知火
町のひまわりホールでコンサートを開いた。大牟田高校で過ごした
3年間を同じ教室と部活を通し共有した二人の晴れ舞台には約90人が
来場。盛大な拍手を送った。
二人は高校を卒業するまで同じクラスの級友として、吹奏楽部で活躍。
デュオの名前には「教室も部活も一緒だった」ことから、二個セット
を意味する言葉を使った。
当時の同級生や恩師、在校生を前に二人は「夢がかなった」と感極
まった様子であいさつ。ピアニストの境泰子さんと松岡亜希さんも加
わり「カルメンファンタジー」や「CAPRICE」などを披露した。
(江藤 裕一記者)
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/20
新着順
投稿順